AI時代の英語論文との付き合い方と慣れ方

英語論文を読むのが苦手な人に向けて
DrEARL Pay Forward企画
公開: 2025年5月21日

 2016年に「英語論文を読むことをどうやって日課にするか」という記事をブログで書いた.あれから9年あまり,生成AIの登場で,論文との付き合い方は大きく変わった.筆者自身,英語論文pdfをAIに読み込ませて解説させる方法を使ってきて,新規論文情報をインプットしていく効率が大幅に向上した.しかし同時に,認知オフローディングとして,英語論文を自力で読むスピードが落ちていくのを実感したため,英語論文を読む日課は継続するようにしている.全てAIで,という方もいるかもしれないが,論文全文を読む癖を残しておかないと,いろいろ不都合が生じるのも事実である.

 以下は,以前の記事のアップデートとして,生成AIを活用しつつ英語論文を読む能力も鍛えるための筆者流の方法である.論文のインプットで生成AIを使うことのメリットとデメリット,英語論文への慣れ方の二部構成となっている.